1 ![]() ![]() 妹から タダ券もらったので 只今 ソフトバンク 日ハム戦 内野自由席ゆえ 選手が ちっこい! 手出しして 指定席にしようよ!という次男の提案 即 却下 旦那 仕事 長男 夏期講習 2人で 高速バス乗って 夏休み 楽しんでいます! じゃがりこ ポリポリ! 応援道具一式 忘れてきやがってからに! ■
[PR]
▲
by tidi
| 2012-07-25 18:09
| 日々
![]() 夏風邪ひいて だるだる… 次男は 傍で ポケモン観て 長男は 終日 部活。 旦那は 明日は 休日出勤なので 今日は貴重な休み。 【今日の唐揚げが しょっぱいのは 敢えて 見越しての塩気なのよ!弁当】 寝苦しいと 眠りの質も悪く、 気の緩みで チョイ寝坊 起きぬけの頭は 起動に時間を要し、 味つけは いつも以上に 適当になる。 つまみ食いした長男が 「今日 唐揚げ しょっぱい…」と。 なので 塩分補給の梅干しを 入れるのをやめた。 唐揚げ⇒しょっぱくて ごめん 卵焼き⇒今日は 葱たっぷり入れたから! 南瓜と絹さやのソテー⇒相も変わらず ハーブソルト振りかけて 魚肉ハム⇒庶民の味 シフォンケーキ⇒『また 作って!』とテニスの王子さま達に 言われたら 作らんわけには いかんやろ。 台所後片付けしている合間に ガガガーっと。 甘い匂い立ち込める台所で オーブンの時計をタイマーがてら 後片付け 「今日は 7時から 塾やけ!」 さっき 出掛け際に 言った。 ガツガツと闘志を 表に出さない どちらかと言えば 無気力 草食タイプの長男。 必ずと言って 『マイペースですね』と先生方から 言われる長男にも 《やる気スイッチ》の“種火”くらいは ついた様子 但し あくまでも “種火”程度 昨日 歯科大受診のあと 長男の予約を入れに 小児歯科へ。 10年来の担当の女医さんと研修医くん2人に 『苦手な英語と理科の克服法 教えてください!』って聞いたら 色々アドバイス 『長男くん もう受験? 早ーーーーい』と女医さん そりゃ乳歯だらけの時からの お付き合いですからね。 【人が作ってくれたヒトメシが おいしい】のと 【人の子って 知らない間に 大きくなっている】と同じ括り方の感触ですから… 『うふふ、今度の予約ん時 聞いてみよっと!』と受験生イジリを 楽しみにしている女医さん 話進めていたら 『高校受験は 経験した方が いいですよ!』とひとりの研修医くん 傍らで 深く頷く もうひとりの研修医くん …、…、…。 そうか 彼らは 【エスカレーター式の私立附属っ子】だったかーーーーっ。 教育の格差社会を 目の当たりにしていると ニコニコと頷いている女医さん 『私も 経験してないから わからないのよねぇ…』 外来カウンターが まるで セレブと小市民を 容赦なく分ける境界線に思えた。 「色々と アドバイスありがとうございました。 (そして、小市民の私には ありったけの背伸びで) では ごきげんよう!」と某私立M学園流の挨拶で その場を 立ち去るしかなかった。 当然 笑いは 起きてましたけどね。 夏休みは 始まったばかり 魂抜かれるが如く ポケモン観ている次男を見ていたら 何故か ホッとするのは私だけでしょうか? ■
[PR]
▲
by tidi
| 2012-07-21 09:00
| 日々
![]() 今日の部活弁当 海老フライ⇒朝寝坊しました。メインがなかったので… 手早く出来るのが 決定理由。 パン粉は タッパーに入れて 冷凍庫保存なので この中で チャチャッと作業。 予め強力粉を まぶし、バッター液に つけるから 手間要らず。 アスパラと人参の肉巻き⇒ふふふ、昨日の残りだーよ! 絹さやとアスパラ軸のソテー⇒レンチン♪してハーブソルトを パパパっと! 気持ちポークビッツ 卵焼き⇒寝坊したから 当然 葱入れてない。 朝練 間に合わせるために 殺気立って作った ゼーハー弁当! 昨晩は 寝返り途中 むくっと起き出して 「もう、打てん…」と 布団が テニスコートになっていた… 今朝は 部活おやつに リクエストのシフォンケーキを持たせた。 中学生にも 好評だったらしい! 嬉しいかぎり 「あんね、みんな また明日も 作ってきて!ち言いよったけ 作って!」 ここ数日 シフォンケーキばっかり作って 卵の消費が パねえっす。 朝練 学校 午後練 塾で フラフラする。と体がついていかない長男 フラフラしながらも 成績表の評価が 上がってきたらしく 俄然 ハリキリだした夏期講習 来週からは また違うフラフラが 待ち受けております… がんばれ!長男 勝負の夏は 始まっている ■
[PR]
▲
by tidi
| 2012-07-20 22:28
| 日々
![]() 流した汗の分だけ 塩分補給。 唐揚げ⇒昨晩の残り物。 朝から 揚げたら、冷めるのに 時間かかるから “必殺!明日を 見越しての大量 揚げ作戦” 唐揚げとビールで ぷっはぁーーーーっ。の旦那 昨日は 珍しく 「唐揚げ うまいな!」と言ってくれた。 どうしたよ?ダーリン 昨昼、 ゴロゴロ昼寝の免罪符代わりに ぴしゃい!アイロン掛け 頑張った妻のいじらしい姿が 透視できたのか? 昼寝したからこその アイロン掛け。 その精神は いじらしい と言うより、いやらしい…。 アスパラと人参の肉巻き⇒日曜の素麺の時の麺つゆが 余っていたから 砂糖を ひと摘み加えて 照り焼き味に! 基本、 長男のソウルシーズニングは 醤油なので 大丈夫だろう… 味見してないから ウマイか マズイかは 不明。 卵焼き⇒ぼおおおーっと作ったので 葱入れ忘れを たった今 気付いた。 ま、いいっか… 蒸し野菜⇒ブロッコリー さつまいも。にて 彩り担当 わっぱには 滲み防止のサラダ菜が 欠かせません。 『弁当箱 わっぱにしてよ!』 最近 わっぱ指名。 見た目よし、 飯粒 うんまーーーーーい!で お気に入りなんだとか。 部活も あと 僅か 仲間たちとの いこいの一時も 大切な思い出のひとつ。 朝練に 唐揚げ入りのおにぎり持たせて がっつり!エネルギーチャージを しておくれ! 母は 明日から お三度んオババなので ひとり OCM満喫中 そして 桝屋に行くべきか 迷いに 迷い中! ■
[PR]
▲
by tidi
| 2012-07-19 14:11
| 日々
![]() いわきに 住む 三女姉ちゃん(母方の叔母)からの 贈り物 今年も ありがとう! 身銭切って買うの 躊躇する さくらんぼ アメリカンチェリーならば 買えるけど… 先週 コレット地下の八百一で 野菜を 買っていたら 某フランス超高級ブランドのグレーのケリーを 片手に お買いもの中の 素敵な女性に つい、見とれてしまった。 なんと とある女優さんだった。 ああ、やっぱりオーラが 違うわ…。 そんな彼女の買い物カゴには さくらんぼ アメリカンチェリー もも 会計、敢えて 後ろに列び チラ見というガン見。 やっぱ 女優さんは 果物 野菜を ふんだんに摂るんだわ! 勝手に コーフン 『やっぱ 果物は 摂らんとね!』と ありがたく 頂戴いたしました! 甘酸っぱくて おいしーーーーーーい! ありがとね! 三女姉ちゃん *我が家には やたらと分配率に 敏感な 別名カブオと呼ばれるカツオな次男が いるので さくらんぼ様とは 無縁の生活をしておりますの…。 最近 母子こぞって スイカに 夢中! けれど それ以上に 桃くれー 桃くれー。と息子たち したたる果汁も 逃すまいと 夏の旬菓を 楽しめる この ひとときが ダイスキ。 ■
[PR]
▲
by tidi
| 2012-07-04 14:15
| 日々
1 |
カテゴリ
以前の記事
2014年 09月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||