![]() ![]() お弁当作り もうすぐ2か月。 なのに、初めて 唐揚げ入れた。 『やったっ♪唐揚げ』 そりゃ たいていの子どもなら喜びますわね。 今日は食欲がない… そう言って ちょびっと、ほんのちょびっと、 オマエぇ~ 幼稚園児じゃなかとぞ! そうツッコンだくらい ご飯少量しか食べなかったのに 揚げたての唐揚げに また ご飯よそって食べてました。 なんだよ。この食べムラは… なので、急遽 ふりかけ劇場オマケに入れときました。 唐揚げモードで 弁当広げたら… 今日は 波平バージョン ▲
by tidi
| 2010-06-03 09:13
| 日々
![]() ![]() 殺っちまいな! そう思いを込めて 家中に 置きまくりました! 今年は どうしたことか、不本意ながら、駆除時期を遅らせてしまいまして… あ゛〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 居った。 5月末で失効するポイントで 殺し屋雇いましたよ。 ゴキブリキャップ 数年来 使っているので効果は実証済み コレ本当に 効く! ふっふっふっ ゴキブリキャップP1 更にパワーアップなんだとさO(≧▽≦)O 前者は玉葱主原料で そのニオイが 強烈なんだけど、 コレはピーナッツで なんかピーナッツバターみたいなニオイで、 次男ったら『これ食べれんの!?』と… 食べるのは 奴等だから… 効果絶大! 殺っちまいな ▲
by tidi
| 2010-06-03 08:57
| 日々
![]() 本日をもちまして 賞味期限切れの『関東・栃木 レモン』 冷蔵庫開けたら 『Help me! アタシを見つけて』と我が家のマストアイテム・CALPISの後ろにおりました。 げっ!今日までたい。 はよ 飲まな! チューチューごくごく 無果汁ならではの味 栃木県民 人気の おいしさこのパッケージも なんだか微笑ましい。 『栃木』を前面に出すのではなく、 デカでかと『関東』を打ち出して そのあとに ややボリュームダウンで 栃木に続く控えめさが おかしかったりする。 この狙いは一体何なんだろう?疑問だ! ▲
by tidi
| 2010-06-02 14:31
| おいしい
![]() 数日ぶりの私の日常。 日曜は 運動会 土曜は、その買い出しや、 はるばる遠い実家から 孫見たさに母が来たり。 月曜は 代休の次男と 母の見送りがてら 買い物など。 バタバタと過ぎていきました。 ベランダで ひといき グリーンに 癒され 世界に入っていたら なんかの拍子で オリーブのぶんぶんが、 いとも 簡単に ぐにゃぼき!っと… (T-T) とても呆気なく 折れました。(沈) 一気に気分は下降線。 朝から 長男とケンカして1日 落ち込む。 頭ごなしには いけないと思いつつ、ついね… 決して器用ではない長男を見ていたら こっちがハラハラしたり… もどかしくてたまらない。 なってしまったものは仕方ないと、挿して飾ったオリーブ。 現実を受け止めなさい! そう諭してくれるがの如く何かメッセージをくれたのかなぁ。ぶんぶん みんな 気付いてくれるかなぁ!? このオリーブに ▲
by tidi
| 2010-06-01 17:03
| 日々
|
カテゴリ
以前の記事
2014年 09月 2014年 05月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 検索
その他のジャンル
最新の記事
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||